コラム|北九州市八幡東区で歯医者・小児歯科・小児矯正歯科をお探しの方は【ばん歯科・矯正歯科】まで

093-287-4604

093-287-4604

休診日:水曜、第一・第三・第五土曜、祝日

WEB予約はこちら
診療時間
9:00~12:30
(最終受付 12:00)
14:00~18:00
(最終受付 17:30)

★第二・四土曜日は診療いたします。

コラムColumn

小児矯正を受ける時期はいつが良いの?

皆さんこんにちは。 ばん歯科です。 子どもの矯正治療というのは、スタートするタイミングが非常に重要です。 適した時期を逃すと、意図した効果が得られなくなるからです。 ただ、小児矯正は小学校で受けている子や中学校で受けている子など、治療時期にかなりのばらつきがありますよね。 それだけに、矯正相談を受けに行く時期も迷っている親御さまも多いことでしょう。 そこで今回は、子どもの矯正治… 続きを読む

取り外しもできる?小児矯正で使う装置の種類を解説!

皆さんこんにちは。 ばん歯科です。 子どもの矯正治療では、大人の矯正治療とは異なる装置を使います。中には取り外しができる矯正装置もあり、一日数時間で矯正する装置もあります。   子ども矯正の場合は、いわゆる“ワイヤー矯正”を行うことの方が稀なので、具体的な治療方法について知っておきたい方も多いことでしょう。 そこで今回は、当院で取り扱っている小児矯正の装置をご紹介しま… 続きを読む

子どものむし歯の感染源は家族って本当?

皆さんこんにちは。 ばん歯科です。 生まれてすぐの赤ちゃんのお口の中には、むし歯菌が存在していません。 それなのに、2歳や3歳になるとむし歯ができてしまうのはなぜでしょうか? それは一緒に生活している人からむし歯菌が感染しているからです。 つまり、子どものむし歯の感染源は、家族であるケースがほとんどなのです。 今回はそんな乳幼児期の子どもがむし歯になる理由や予防方法などをわかり… 続きを読む

歯が生えてきたら歯医者さんデビュー!

皆さんこんにちは。 ばん歯科です。 妊婦さんや出産して間もないお母さんは、赤ちゃんのお口の健康について考えることがあるかと思います。 赤ちゃんの歯が生え始めるのが生後8ヶ月くらいなので、0歳から口腔ケアについて考えることはとても良いことといえます。 そこで今回は、乳幼児の口腔ケアについて、歯医者さんデビューする時期も含めてわかりやすく解説します。     小… 続きを読む

子どものむし歯を予防する方法

皆さんこんにちは。 ばん歯科です。 子どものむし歯をしっかり予防するためには、ご家庭でのケアと歯科医院でのケアが必要となります。 今回はそんなむし歯予防のためのセルフケアとプロケアについて、わかりやすく解説します。   セルフケアのポイント お子さまの歯ブラシは、ヘッドの小さいものを選ぶようにしましょう。 お子さまの歯列でも、すみずみまできれいに磨けるようになります。… 続きを読む